[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
このオーディオセミナー本編は、5つの音声ファイルで構成されています。
合計時間は約213分、しかも、オーディオセ ミナーのためだけに収録した音声なので、ムダな部分が一切なく、情報量的にはかなり密度の濃い内容となっています。
【セミナー本編内容】
セミナー音源 その1
Introduction ~はじめに~
6分38秒
この音声では、ご挨拶とともに、このオーディオセミナーを聴く上で、注意すべきポイント、意識を向けるべきポイントを語っています。短いですが、ここで 語っていることをきちんと自覚しておくだけで、学習効果は恐らく数十倍には上がりま す。
このオーディオセミナー以外にも応用のきくことなので、是非とも、自分の習慣に採り入れてみてください。
セミナー音源 その2
power of decision ~決意のパワーで現実を変える~
44分38秒
セルフイメージの書き換え、そして現実に変化を起こす上で、最初のステップとなる” 決意”について語っています。
あなたが、現実に何かの変化を起こそうとして”決意”するとき、どう いう流れで、どういうことを意識してそれをやらなけらばならないのかを説明しています。これを聴けば、現実を変えるパワーを持った本 物の”決意”と、現実が変わらないどころか、無意識に失敗経験を心に植えつけてしまうニセモノの”決意”の違いがわかるはずです。
実際、僕自身は、かなり意識して、自覚的に決意をすることが多いのですが、意外にもこの、決意というもののパワーをしっかり自覚できてない人が多かったり します。
決意のメカニズム、つまり、心を決めること によって、自分の心の中や現実にどういう変化が起こるのか、を理解し、その上で、決意というものを使いこなすことで、本当に、自分の思い通りに現実を変化 させることができます。
この音源を聴いて、是非ともこのパワーを身につけてください。
また、多くの人が悩む、自分に自信を持てない、自分を信じ られない、ということに対しても、具体的&明確に回答を述べています。さらに、”学び”という観点で人生を俯瞰して みることで、これまで気づけなかったような”人生の真実”が明らかに なります。
ここで語られるメソッドを実践すれば、自分自身との信頼関係を、どんどん良好に変えていける、つまり、自 分に自信を持てるようになっていきます。
セミナー音源 その3
overcome your fears ~恐れを克服する~
43分50秒
『自分で決めたことを自分で実行 できない』とか『過去のパターンを変えるこ とが決断できない』とか、他にも人生の中で直面する、様々な問題、悩み、苦しみの背景には”恐れ”というものがあります。
人は、何かを変えようとするとき、必ず何らかの恐れを感じます。 なぜなら、過去の記憶によってできている今のあなたは、過去のパターンから外れたことをすれば、自分の存在が脅かされる、と受け取ってしまうのです。これ はすべての生命が持つ、『生存本能』『安心・安全欲求』に根ざしたものなので、どんな人であっても避けることはできません。
その”恐れ”というものについて、詳しく解説 しているのがこの音声になります。個人的には、この音声ファイルで語っていることが、オーディオセミナーの核心部 分にもなる気がしています。
もちろん、他のファイルも濃い内容を語っているのですが、僕自身、最近たどり着いた理解が、人生の質というものは、
”恐れ”とどう向き合い、”恐れ”をどのように扱うか、
ということで大きく変わるものだということなんです。
この音声ファイルでは、自分でも気づかないような無意識の恐れに気づくことから、その恐れにどのようなアプローチで向き合っていくのか、
そして、そこから”行動す る勇気”を生み出すためのメソッドを、僕自身が経験したことをもとに、具体例を交えながら解説しています。
僕が、このオーディオセミナー全体の中から、絶対にここだけは自分のものにしてほしい、というパートを一つ挙げるとすれば、この音声になります。
僕自身、人生で直面した二度の絶望の時期(2011年春、2012年年始)で経験した大きな”恐れ”とも、このメソッドを使って向き 合い、克服し ました。それを惜しみなくシェアしています。
セミナー音源 その4
open your mind & release yourself ~オープンになる、自分を解放する~
58分18秒
この音源では、人間の自我の習性(基本プログラム)である『分離』と いうもの、その幻想から解放されるために知っておくべきことを、詳しく語っています。
『分離』というのは、簡単に言えば、他人と自分を別のものとして、自分の心に壁をつくってしまうような意識のはたらきのことです。スゴい人がスゴいことを やっていても、自分の学びとして受け取ることができないのは、これが原因です。また、他人を信じられない、自分のことを信じられない、他人を愛せない、自 分を愛せない、ということの原因でもあります。
この音声を聴きこむことによって、
スピリチュアル でよく言わ れる”ワンネス”とは何なのか?
『与えること』の本質的な意味
他人にどういう扱いを受けようと、あなたの本質は侵されないということ
被害者意識から当事者意識へのシフト
お金からの解放の本当の意味
『天に貯える宝』とは、具体的に何のことか?
本当の意味での豊かさとは?
社会通念によって刷り込まれた『能力の呪縛』とは?
といったことが深く理解できることでしょう。
『分離』という意識から解放されると、他人に対して『与える』という ことが自分の喜びに直結するようになります。そうなったとき、あなたの周りには、あなたのことを好きだという人ばかりが集まってくることになります。そう やってできあがる、あなたを中心にしたあなたの”縁”というものが、あなたの夢を実現するために、強力に働いてく れるようになります。
このパートで語っていることを理解できたとき、あなたの”現実”の変 化は一気に加速することになります。事実、僕自身がそうでしたし、世の中の数々の成功者たちもみな同じことを語っています。
セミナー音源 その5
make yourself active ~行動する自分を創る~
60分35秒
この音声ファイルでは、いよいよ、あなたのセルフイメージや現実を、直接変えるために必要な、”行動”というものについて語っていきます。
”行動”すれば現実が変わる、ということは 理解できると思いますが、実は、行動することは、セルフイメージを書き換えるためにも、絶対に必要不可欠なものなのです。
僕はブログなどでもよく、”願望を実現するために必要なのは、明確な意図を持った行 動だ”といったことを語るのですが、その、” 明確な意図を持った行動”とは、一体どういう行動のことを言うのか、を詳しく語っています。
『どういう意図を持ってどういう行動をとるのか?』が、 あなたという人間の在り方、セルフイメージを決定する、ということにもつながっていきます。
あなたが普段無意識のうちに繰り返している行動習慣が、あなた という人がどういう人間であるのか、そして、あなたがどういう人生を歩むのかを決めている、ということです。
これを聴けば、なぜ、僕が”直感的な行動”を繰り返しながらも、着実 に、自分の望み通りの方向に、現実を変化させてくることが出来たのかがわかるはずです。これは、言葉を変えると、『意図的にシンクロニシティを起こす方法』とも言えます。
また、ここでは、僕自身が過去に克服してきたコンプレックス、人前で話せない、人とうまく関係が築けない、コミュニケーションに自 信がない、といったことを、どのようにして克服してきたのか、ということも包み隠さず話しています。
実際の具体例なので、決意と恐れの克服、そして行動によってセルフイメージや現実を変えていくプロセスというものがよくわかると思います。
また、ここでは”セルフイメージ”を書き換えるために、クリアリング メソッドや瞑想なんかよりも、ずっと効果的な◯◯◯についても語っています。僕も会社を辞めたタイミングでこれを実践することで、驚くほどに自分のセルフ イメージを書き換えることができ、同時に現実にも変化を起こせました。
さらに、この音源の後半では、『引き寄せの法則』をネタに本を書いたりセミナーをしたりする人たちが、決して語らないような『引き寄せの法則』の裏話を 語っています。
あまりにも『当たり前』で『現実的』過ぎて夢がなくなっちゃうかもしれません。
まあでも、夢から覚めることが『覚醒』ですからね。
以上が、セミナー本編内容になります。
ここまでの音声を聴き込んで、あなた自身の中にしっかりと落とし込むだけでも、あなたの人生は確実に、しかもあなたが望む方向へと変わっていくでしょう。
>>>>
セルフイメージを書き換え、現実を変えるオーディオセミナー、【Make Yourself Active ~行動する自分を創る~】引き寄せの法則、超実践的メソッド!
日本人の発音矯正のために25年のという歳月を捧げてきた、
発音矯正の世界的権威であるスコットペリー先生。
彼が開発した「発音大学・7つの秘訣」は、その集大成ともいえるものです。
この教材には、日本人がネイティブレベルの英語をマスターするための全てが
入っています。
ですから、過去2,500人以上の方と同様、
あなたもきっと極めて高いレベルの発音を身につけることができます。
スコットペリーの発音大学
【メリット2】1日15分、30日後には外資系企業の外国人と流暢に会話できるレベルに!
「発音大学」は、1日15分程度のトレーニングでOKです。
そんな短時間でありながら、
30日後には外資系企業で外国人と流暢に会話できるレベルの発音が身につきます。
スコットペリーの発音大学
【メリット3】自宅で、自力でハリウッドで役がもらえるレベルの発音が身につく!
発音大学で学べば、英会話スクールに通う必要はありません。
もちろん、留学する必要もありません。
自宅で、自力でハリウッドで役がもらえるレベルの発音を身につけることができます。
スコットペリーの発音大学
【メリット4】日本人の発音矯正に特化しているから、極めて効果的。
スコットペリー先生が、他の英語教師と大きく違うところは、日本人に特化した発音矯正を研究して来られたことです。
たとえば、日本人と中国人が英語の発音を学ぶ場合、注意点が異なります。
英語の発音の中で、中国人には発音しやすいが、
日本人には発音しにくいものがあるからです。
先生は、こういったことを長年研究され日本人に特化した発音矯正法を完成されました。
それが、「発音大学」です。
日本人に特化していますから、
非常に効率的に正しい発音をマスターすることができるのです。
スコットペリーの発音大学
【メリット5】発音記号は、必要なし。
通常、発音を学ぶときにネックになるのが、発音記号です。
あれって、分かりにくいですよね。
見るだけで嫌になる人もおられるのではないでしょうか。
でも、「発音大学」では、発音記号を一切使いません。
発音記号が大嫌いな人でも、
充分正しい発音を身につけることができますので安心してください。
スコットペリーの発音大学
【メリット6】4つの口の位置が身につき、パーフェクトな英語を話せるようになる。
実は4つの口の形をマスターするだけで、
ネイティブ英語の母音と子音の発音を身につけることができます。
この最も重要といえることをきちんと学ぶことができますので、
あなたもパーフェクトな英語を話せるようになります。
スコットペリーの発音大学
【メリット7】舌の位置など難しいことを考えないでも、簡単にきれいな発音を出せるようになる。
日本人が英語を話す時には、舌が浮いてしまっているので、
口の中でもごもご言っているような英語になってしまいます。
でも、いつもこの位置に舌を置いておくようにするだけで、
きれいな英語を話せるようになります。
そのことを身につける方法をお教えしています。
スコットペリーの発音大学
【メリット8】単語をブレンドさせて話せるようになり、ネイティブのように流暢な英語を話せるようになる。
単語と単語が途切れて聞こえる英語を話していると、
いつまでたっても、日本語訛りの英語しか話せません。
でも、単語と単語をブレンドさせて(くっつけて)話せるようになれば、
ネイティブのような流暢な英語が話せるようになります。
なかなか日本人には難しいことですが、
誰でもできるようになるためにじっくり解説しています。
スコットペリーの発音大学
【メリット9】アメリカ英語を話せるようになる。
英語を流暢に話せる日本人でも、英語を早く話すと、
日本語訛りの強い英語になってしまいます。
でもスコットペリー先生の発音マスターメソッドで発音トレーニングすれば、
アメリカ訛りを保ったままネイティブスピードで英語を話せるようになります。
スコットペリーの発音大学
【メリット10】ネイティブがナチュラルスピードで話す英語が聞き取れるリスニング力がつく。
発音大学で発音トレーニングをし、アメリカ発音で英語が話せるようになってくると、
自然とリスニング力が上達し、アメリカ人がナチュラルスピードで話す英語も聞き取れるようになります。
スコットペリーの発音大学
【メリット11】ネイティブのイントネーションとリズムが身に付く。
カタカナ発音からネイティブ英語に変身するために大事なことは、
ネイティブのイントネーションとリズムを身につけることです。
そして、ネイティブのリズムやイントネーションが身に付くと、
本当にアメリカ人が話すような英語になります。
発音大学では、
アメリカ人のイントネーションとリズムをあなたのものにしていただけます。
スコットペリーの発音大学
【メリット12】LやRの発音などが入った日本人にとって難しいとされている単語をきれいに発音できるようになる。
LやRなど日本人にとって難しいとされている発音を含む単語を発音すると、あなたもネイティブに「何?」って聞き返されたという経験をしたことがあるかもしれません。
でもこの発音マスターメソッドで発音トレーニングすれば、
今までうまく発音できなかった単語もスラスラ発音できるようになります。
先生は、日本人が苦手な発音を熟知しています。
日本人が日本語にない発音をするとき、
どうしてもカタカナ英語になったり訛ったりしてしまいます。
先生は長年の研究により、日本人が苦手な発音を矯正する方法を構築しました。
「口の形はこう」「舌の位置はここ」
全てが具体的ですので、あなたもきっとできるはずです。
スコットペリーの発音大学
どうですか?
これだけのメリットがあるからこそ、スコットペリー先生の発音矯正法で、
2,500人以上もの方が、正しい発音をマスターすることができたのです。
次は、あなたの番かもしれません。
想像してみて下さい。発音大学DVDで勉強すればあなたも・・・。
30日で、ビジネスや観光で海外に行っても、ネイティブに通じる発音で英語を話せるようになる。
発音が改善できるので、もうネイティブに聞き返されることがなくなる。
ネイティブだけが会話しているグループに入っても、自信を持って英語が話せるようになる。
発音をマスターすることで、通訳や電話で英語を話すといった仕事もできるようになる。
スコットペリーの発音大学
あなたも、一緒に「発音大学」を始めませんか?
上記のような状況をご希望なら、
ぜひ「発音大学」にお任せください。
>>>
【海外発送版】発音大学DVD
私が、お伝えするノウハウは、ポイントが4つです。
当然ですが、面接が上達するためのポイントは他にもたくさんあります。
しかし、その中から厳選した、「誰でも」「簡単に」「すぐ実行できる」もので、
なによりも、しっかり効果が得られたものだけをまとめています。
読んでいるうちに忘れてしまうような、そんな印象の薄い方法は載せていません。
最初にお話した、恵子が実践した”連勝者の面接術”も、
たった4つのポイントを実行しただけです。
その4つのポイントとは、
① 面接時に他者と差をつける簡単な“ある行動”を行う
② 自己紹介には、“企業が求める4つの要素”の中から1つ以上選んで入れる
③ 志望動機には“ある場所”から入手した情報を含めて話す
④ 面接後に勝敗を分ける決定的な”ある行動”を行う
たったこれだけです。
これらの内容を十分に理解するのに、1日もいらないでしょう。
しかし、これだけで、本当にあなたは”企業が求めている”面接ができるようになるのです。
どうですか?
これなら、あなたにも実践できると思いませんか?
たった4つと言いましたが、この4つのポイントを読めば、同時に次のことまで理解できてします。
たった4つのポイントに含まれている内容の一部を紹介すると・・・
――――――――――――――――――――――――――――
複数の採用を勝ち取れる応募者 の共通点とは一体
できる応募者 は常に●●している!
簡単にわかる採用される人と採用されない人のたった1つの違い
採用が勝ち取れるようになれば、合コンも上手くなる?
面接官の「視点」、しっかり教えます。
4つのポイントの土台になる、絶対覚えて欲しい2つのこと
面接直後に嫌われてしまう応募者 の言動とは?
”採用される面接”のたった3つの流れ
採用されない”悪循環”の原因と、実は簡単な解決法とは?
6年間に2人しかやっていない!その効果抜群のPR方法とは?
面接は4つのポイントを抑えるだけで十分な理由とは?
不採用者の半数以上が考えている”ある勘違い”とは?
面接官が本当は一番聞きたい自己PRとは?
あなたの魅力を15秒で伝えてしまう驚きのノウハウとは?
自己紹介、最初の15秒の重要な4つの骨格とは?
長所で使える!面接官が”気に入る”10個の言葉とは?
○○がない自己紹介に面接官はシラける!その○○とは?
本当に重要なのは面接前?面接中?面接後?
“第4のポイント”をさらに強化する必勝例文とは?
緊張を加速させてしまうもっとも重要な1つの要素とは?
>>>>
【文例集付】知らないから落ちる面接の4点減点法
今までの成功哲学の間違いを知り真の成功を掴むために
書籍版『聖書に隠された成功法則』 本書は人が真に成功するための最終回答であり
成功法則本としての最終兵器です。
6000年聖書に隠された成功法則「ザ・ステイタス」
自己啓発・成功法則本の多くは、聖書をベース、もしくは源流にしています。
しかし、ほぼ全ての本は、聖書の一番大切な基本部分を理解していません。
間違いその1
自己実現のため自己啓発・・・という発想そのものが大きな間違いです。
真に成功するには、成功の本質を知ることが必要です。
間違いその2
人のタイプ別に成功方法、そして成功を阻む要因が異なります。
・目標設定をして、それに向けて努力すると成功
・自然体で、流されていくと成功
この全く相反する2つの成功手法が存在するのは、
人の性格タイプ別に成功するプロセスと、成功を阻む要因が異なることを
理解していない事が原因です。
本書に書かれた「6000年隠された聖書の成功の奥義」を知り真に理解することが成功です。
新規性・特徴
時代を超越したベストセラー聖書の知恵と奥義を成功法則の視点で総括
宗教ではない聖書の実践的真理
4つの性格タイプ別成功法
最上の天使ケルビムとセラフィムをモチーフ
成功を妨害されるパターンを性格別に公開
ビジネスマン向けですが、主婦や学生にも読んでいただきたい本です。
>>>
6000年聖書に隠された成功法則 ザ・ステイタス
デッサンの話なのに、「右脳」という言葉がでてきて、
びっくりされた方も多いと思います。
ここ最近では、 任天堂のDSでも右脳を活性化するゲームが沢山でており、 右脳を鍛えることは、 能力を上げる事に繋がるということは、 世の中に認知されていると思います。
しかしながら、不思議な事に、 絵を描く上でも「右脳が重要である」ということは、 あまり知られていません。
実は、「右脳」と「描くチカラ」は、とても大事な関係があるのです。
人の脳には左脳と右脳があるということはご存じだと思います。
一般的に「左脳」は、話す、書く、聞くなどを判断し、 数学の計算や論理的に考えたりする役割を担います。
そして、「右脳」はものごとを直感的にとらえると言われていて、 図形認知、音楽、ひらめきや発明する能力と関係がある 芸術脳(絵を描く脳)と言われています。
アインシュタイン、レオナルド・ダ・ビンチ、モーツァルト、
他にも・・・アイザック・ニュートン、チャールズ・ダーウィン、 トーマス・エジソン、
ビル・ゲイツ、バッハ、 ベートーベンなど
彼ら、偉大な芸術家、発明家に共通しているのは・・・
「左利き」で、右脳の能力がずば抜けていたということです。
1970年には、ベティ・エドワードという方が、 左脳と右脳の機能分担を表現の世界に応用し、
「言語による左脳の作用を抑制しつつ、 右脳で絵を描けばだれでも描ける」 ということを提唱し、大きな反響を呼びました。
このように、実は、「描く」ということは、 右脳の働きが大きく影響しているため、 右脳の視覚的な感覚思考を刺激することが、イメージ力、絵を描くチカラがアップすることに繋がるのです。
ですが、残念なことに・・・ 現代社会は、論理的、暗記、計算など、 意識をしなくても、左脳を活性化させることは沢山ありますが、右脳を活性化させることはあまりありません。
右脳を活性化するには、意識して行う必要があります。
私は、「描くチカラ」を身につけるには、 左脳と右脳を両方鍛えるべきだと考えていますので、 このビジネスデッサン&スケッチ術では、「日常生活で簡単に出来る右脳トレーニング」も取り入れています。
このトレーニングにより、右脳を活性化させ、 描く技術の他に、 創造力、ひらめきなど、 総合的なチカラを身につけ、磨いて行くことに 繋げていくことができます。
>>>
◆ビジネスデッサン&スケッチ術◆180日サポート版