忍者ブログ

自己啓発の猛者ども。

神業輸出サポートコース

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

神業輸出サポートコース

神業輸出サポートコース




■多い質問内容



・配送方法についての不安

・知らない知識に対しての不安

・在庫を持つ事への不安

・紙直樹がどのくらいの量を仕入れてるか

・紙直樹の副業時代の行動時間

・稼げない原因特定が分からない

・外注化に対しての不安

・モチベーションについて

・ツールの使い方についての不安

・在庫回転率について

・英語の壁についての不安

・クレームについての不安

・出品の手間についての不安



■圧倒的に「不安」と「判断」で悩んでいるということ



やったことない事への不安や判断に迷った時にどうするべきか?ということで悩んでる方が大半でした。特に、英語に対する壁やクレームに対する不安、具体的なノウハウをよく知らないことが起因する判断の迷い、抽象度が高い事に対する迷い。などなど。



一言で言えば、「正しい判断をして行動する力」が身に付いていないように感じました。



その結果ブレてしまったりモチベーションの低下に繋がっていることと思います。







■どうしたら解決できると思いますか?



英語の壁を解決するには、とかそういう話ではありません。



こういった判断の迷いや不安を根本から解決するには?という意味です。





■ケースバイケースでの対応は何の解決にもなりません。



自分でビジネスをしていると日々様々なトラブルや不安があります。



それらに対して全て誰かに聞いたり、ググってたりしたらキリがありません。



ましてや「ライバルを出し抜く方法」や「外注マネンジメント」なんてググっても出てきませんし、相手や時代、環境によって大きく変わってしまうのです。





確かに巷に出回ってる「簡単」「お手軽」系のノウハウで稼ぐことは可能でしょう。僕も変な話ですが「ズラしテクニック!」と銘打てばもっとおいしく稼げたかもしれません。



でもそれは本当にあなたをより辛い目に遭わせる事と等しいのです。



■難しいからこそ参入されない



今の僕を見てください。



確かに周りがうらやましく思えた時もありました。簡単に稼いでるように見える人も多かったから。ですが、僕は止めませんでした。



その結果、ある程度の参入障壁を作る事ができ、楽しく前に進む事ができるのです!



>>>神業輸出サポートコース

PR

コメント

プロフィール

性別:
非公開

P R